自分の妄想で物語を作っていくことにした。
- - -
(前回)
tokumei-wa-kazutaro.hatenablog.jp
前回の記事のとおり、
ムカデ相手に商売をはじめようと考えた私。
でも身近にムカデがいない。
さて、これからどういう行動に出ようか・・・。
A.ムカデに会うため、自然の多いところへ行く。
B.ムカデに会うため、ペットショップへ行く。
C.とりあえず、まずはムカデサイズの靴を作ってみる。
D.この計画を諦める。
E.ターゲットをヤスデにチェンジする。
F.このブログで閲覧者に相談する。
さぁ、どうするか。
次回までに答えを出そう!
・
・
・
私は『街 ~運命の交差点~』(チュンソフト)というサウンドノベルゲームが大好き。
こんな風に自分でストーリーを作って、いくつか選択肢を考えることを楽しく感じる。
コンピュータゲームに限らず、
本やトレーディングカードでこういうシステムのオモチャを作ったらおもしろいと思うけどなぁ。
・・・と考えていたら、かなりむかし既に【ゲームブック】という商品が出ていたようだ。
※ゲームブック:
ゲームをプレイしているような感覚で読める本。
ストーリーの途中に選択肢が出てきて、読者の選択によってストーリーの展開と結末が変わるように作られている。
「アドベンチャーゲームブック」や「アドベンチャーブック」とも言う。
- - -
今回はじめて、自分が書いた過去記事の貼り付けにチャレンジしてみた。
やったー!できたぞー! ( ← おおとりゲン風に叫ぶ)
・
・
・
だがしかし、貼り付けた記事(前回の記事)の文章が短すぎて、
その記事に飛ばなくても全文読めてしまうではないか・・・w
これは笑うところだな。