沈黙と受容と感謝

好きな作品と人物について書く

ウルトラマン 99の謎 (6/99)

<懐かしのヒーロー> ウルトラマン 99の謎』(新装版)
 発行所:株式会社 二見書房
 著者 :青柳宇井郎/赤星政尚
 初版 :2006年 (本作品は1993年刊行)

この本を読み進めながら感想などを会話形式で少しずつ書いていく、そんなシリーズざます。

 ※1,本に書いてあったところは太字にしてあります。
 ※2,文章は完璧な引用ではありません。

P.31~

>ジャックからタロウへ『ウルトラマンT』ハイジャック事件

 いきなり物騒な文章ぶっこんできましたね(笑

>『ウルトラマンT』放送開始前の円谷プロのラインナップを見ると、

 「ウルトラマンタロウ」は1973年の作品だからそのあたりの時代だよな。
 その時代は生まれていないからわからないけれど、
 この本を読んでいる限りではその時代は怪獣作品の勢いがすごそうなイメージ。

>『怪獣大奮戦ダイゴロウ対ゴリアス』(1972年)

 拝大五郎「ちゃ~ん」

 ・・・いや、そっち違うから!

>『ファイヤーマン』(1973年)

 例の目がデカいキャラクターだな。

 その他にもこの時代はネーミングが単純・・・いえ、覚えやすい作品が多かったみたい(汗

 『レッドマン』(1972年)
 『行け!ゴッドマン』(1972年)
 『グリーンマン』(1974年)

>『ジャンボーグA』(1973年)

 叫べ ナオキ!

  私は再放送で少しだけ見た記憶がある。

>上記の作品のラストを飾る『ウルトラマンジャック

 「ウルトラマンタロウ」って、当初の作品名(予定)は「ウルトラマンジャック」だったらしいよ、みなさん。

>オーソドックスにまとめられている感が強い。
>なぜなら、前作「ウルトラマンエース」がかなり変化球的な作品だったため。

 打者の手元で大きく曲がるスライダーみたいなもんか?
 「うわっ 当たる!」と思ったら、キャッチャーのミットに収まっててストライク!みたいな?

 言われてみれば、エースは他のウルトラ戦士にないウルトラギロチンなどの切断系の技が多かった。
 あれも変化球といえば変化球だ。

 メトロン星人Jr.やバッドバアロンなんて完璧に切断されてたよな。

 怪獣たち「そこまでせんでも・・・」
 
>"宇宙怪獣"が登場するのは、原始的な恐竜型怪獣が多く登場する「ファイヤーマン」との差別化

 「恐竜=地球」だから、それよりも強い「宇宙の怪獣」を出したかったのか!

>「ウルトラマンジャック」には十一の武器が設定されていた

 なんだかワクワクするね~

 でもそういうのってさ、
 最初の時点で5つくらいしか考えられていなくて、後から必死に考えるんだけど結局全部思いつかず、
 8つくらい出たあたりでストーリー終わっちゃうオチだよね(笑

>"ジャック"の由来は11の武器からきている

 なるほど~ トランプだったのか!
 意味もなくもっと適当に付けられた名前かと思っていた。
 そこまで考えられていたんだね。奥が深いな。

>円谷プロとしては、十一人のメンバーから成る『マイティジャック』(1968年)につづくネーミング

 作り手が数字にこだわっていたということかな?

>東光太郎が一定のアクションパターン(検討中)をすると変身

 ただ単純に一瞬で変身するよりも、変身ポーズがあったほうが子供が真似できて楽しいよね。

>実際の作品では、宇宙怪獣の登場はなくなり、

 は?
 登場してたじゃん!
 違うの?
 「ウルトラマンタロウ」に登場した怪獣って、
 (エースに登場した)超獣よりさらに強い宇宙の大怪獣という設定じゃないの!?

 第一話で、
 「超獣」のオイルドリンガーが、
 「宇宙大怪獣」のアストロモンスにやられるシーン。

 制作者サイドは、
 視聴者・ウルトラファンに「わ~ あの強かった超獣よりもさらに強い宇宙の怪獣が来てしまったんだな」と思わせたかったんじゃないの?

 ・・・ってことで、宇宙の大怪獣だよね? 違うか?

 ちょっと腑に落ちないな。

>阿久悠作詞による主題歌には「空を見ろ 星を見ろ 宇宙を見ろ 彼方から迫り来る 赤い火を」という名残があるが

 う~ん、よくわからないな。
 事実、あちこち調べたら普通に「宇宙怪獣」って書いてあるし…。
 「宇宙の大怪獣」じゃないのかな。

 ちなみに、「ウルトラマンタロウ」の主題歌は2番も唄えるぞ!

>「ジャック」という名は「ハイジャック」「シージャック」を連想するとして、当時あまりいい印象を持たれなかったため、「ウルトラマンT」と名を変え、世に出ることとなった。

 これは割と有名な話だから聞いたことがあった。

 ただ、制作者側はどうしても「ジャック」を使いたかったんだろうね。
 後に「帰ってきたウルトラマン」の呼び名として使われるようになった。
 「帰ってきたウルトラマン」って、
 「帰りマン」「新マン」「ウルトラマン二世」「ジャック」、いろんな呼び名があっていいな。
 どさくさに紛れて「帰ってくれウルトラマン」なんて呼んだら怒るかな?
 気分悪くなって意地でも帰らないだろう、きっと。
 他にも、「帰りマン」ならぬ「寝返りマン」なんてパロディもどっかで誰かがやってそう。

 さてと、今回も発表! 
 タロウに登場した私の好きな怪獣ランキングは・・・


 5位:火山怪鳥  バードン
 4位:えんま怪獣 エンマーゴ
 3位:大ガニ怪獣 ガンザ
 2位:猫舌星人  グロス
 1位:蔦怪獣   バサラ

f:id:tokumei_wa_kazutaro:20220224235650j:plain

ウルトラマンタロウが戦った怪獣たち

 今回のチョイスもちょっとマニアックかな? どう?
 
 私が調べた範囲でのタロウに出てくる人気怪獣は以下のとおり。
  (そういうサイト自体がほとんどヒットしなかったんだけど)

 ○暴君怪獣  タイラント
 ○宇宙大怪獣 アストロモンス
 ○うす怪獣  モチロン
 ○火山怪鳥  バードン
 
- - - - - - - -
(おまけ)
 ちょっと下品な話になって申し訳ないんだけどさ、
 「ウルトラマンタロウ」に出てきたバードンと、
 「ウルトラマンエース」に出てきたガスゲゴンって、
 なんだか金玉袋に見えない?

f:id:tokumei_wa_kazutaro:20220224235736j:plain

バードンとガスゲゴン